いろは館に到達すると、いろは館の正面に観光協会の職員の車が止まっていて、こちらの撮影に配慮されていなかったので、まだ非公式フォトギャラリーがばれていないと安心しました。「墨俣の一夜城」みたいにいつの間にかこんなものができていると驚かせたいので、できればばれたくないなと思っています。
とりあえずまた白鷺の湯に向かいます。今回の目的は「記念回数券」をゲットです。前回記念回数券を買おうと普通に「回数券」と言ったら普通に回数券が出てきて、後から「記念回数券」というべきだったと知ったけど、回数券を買っちゃったから、もう予算が無くて、購入が今まで伸びました。
記念回数券と付属品です。

5回入浴分の回数券がついて2000円とお得になっています。サイダーの柚子乙女はもうすぐ売り切れになりますが、こちらはまだ在庫があると思いますので、ご希望の方は早めの購入をお願いします。
白鷺の湯を出た後は、いつものごとく喜船商店で食料を調達して、いろは館に行きます。いろは館に到着後撮影開始です。今日からスマホに切り替わったので、画像は鮮明です。

緒花パパのカメラの説明の画像もスマホで撮影し直して、入れ替えておいたので、もしよかったら見てください。
![[COSPA] 花咲くいろは 鶴来民子ショルダートート コスパ - ASOBITCITY 楽天市場店](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/asobitcity/cabinet/character_apparel/bag/4531894449560.jpg?_ex=128x128)
[COSPA] 花咲くいろは 鶴来民子ショルダートート コスパ - ASOBITCITY 楽天市場店