
12月になったので城端方面からのルートは通行止めになりましたので、南砺・湯涌方面の聖地巡礼は金沢市街へ迂回してのルートになります。
いろは館に到着後、何もイベントが無いことを確認して温泉街へ向かいます。玉泉湖まで行こうかと思いましたが、寒いから引き返して喜船商店へ向かいます。喜船商店でマグカップを買おうと思ったけど、すでに売り切れていました。再入荷後に買おうと思います。
喜船商店を出ていろは館に到着後撮影開始です。今回の変化はメッセージボードがいじってありました。

前回は

とお祭り関係のメッセージが下段なのに、今回は中段に来ています。わざわざ手作業で張り替えた気配がします。
次に絵のボードが直されてまた外れた感じになっていました。

一応直す気はあるみたいだけど、もうシール自体代えないとまた同じことの繰り返しになります。シールは小立野のダイソーでもいいから買ってきて代えるべき。
来週もずっとこのままで25日を過ぎればお正月バージョンに切り替わります。昨年の正月は鏡餅が机の上に置いてあるだけでしたが、今年はどんな装飾になるか楽しみっと言いたいところですが、多分クリスマスの装飾を外して鏡餅が置いてるだけになりそうです。